2/16(土)新発売された
スティーブンノル カラークチュール ヘアカラーを使わせていただきました。
色は♪7M・マロンモカブラウン(少し明るい栗色)が届きました。
ニューヨークで活躍中のトップヘアスタイリスト、スティーブン・ノル氏との共同開発で生まれたトータルヘアブランド
『スティーブンノル』より、サロン仕上がりのおしゃれな白髪染めですღ
白髪をただ隠すのではなく、ファッションカラーの延長として明るく華やかな髪色を楽しみたい人に、
ヘアサロンで仕上げたような美しい発色と色もちのよさを、自宅でも手軽に再現できるよう開発されました。


:
ディープCMCケア成分配合カラーリングやパーマなどで傷んだ髪は、髪の内部に元来存在する脂質「CMC」が不足していているのですって!!!!染まりにくくなってしうそうです。。。。
「
スティーブンノル カラークチュール ヘアカラー」は、この「CMC」に類似する「ディープCMCケア成分」(毛髪保護成分)を配合しています。
髪の深くに脂質を補って、染毛料と水分を導き入れて色落ちを防ぎます。

:
「マルチブレンド処方」が叶えた、美しい発色と色持ち5~7種類もの染料を組み合わせた「マルチブレンド処方」で、今までよりも上質に発色して、均一で深みのある色合いを実現してくれます。
時間がたっても色味が大きく変化しにくく、白髪が目立ちにくい仕上がりなら嬉しいでしょ♪

:
アフターカラーシャンプー&トリートメント健康的な髪は弱酸性というのはご存知の方もいらっしゃると思います。
ヘアカラー直後の髪はキューティクルが開いてしまって、内部のうるおいがどんどん外に漏れ出すアルカリ性に傾いてしまいます><
そこで、付属のアフターカラーシャンプーがアルカリ性に傾いた髪を弱酸性に戻すよう働きかけて、キューティクルを引き締めます。さらに、アフターカラートリートメントが、髪1本1本にトリートメント成分を閉じ込め、コートしてくれます。
カラー後のケアで、色持ちもアップするのは魅力的ですね!

さて、ここから実際に一人で染めてみましたので途中の写真は撮影できなかったのでお許しください。
パッケージの箱に2剤を入れる場所があるので置きます!そして1剤をそこに入れてキャップをし指定回数ほど振ります!!そして準備OK♪
ニオイは少し感じましたが今までのニオイよりは抑えられてると思います。
こちらのタイプはボトルを押して液剤を出して手持ちのクシで染めていくタイプです。
私はこのタイプを一人でしたことがなかったので最初は手間取りました^^;途中で手が疲れちゃい日頃の運動不足を感じながら頑張りました。
私の髪は量が多くて毛先まで大丈夫か不安でしたがくしで丁寧に染めていったら何とか足りました!
カラー液は圧力によって粘りが出るので液だれを防いでくれるので安心して染めていくことが出来ました。
約25分そのまま待って洗い流します♪その時間はちゃんと染まってるのか不安でしたが実際に染めてみてしっかり染まっていたのでとてもよかったですよ。
アフターシャンプー、トリートメントも香りもよくて仕上がりはサラサラでツヤのある髪に完成です。
今までのヘアカラーを洗い流すとき流れて行く色にびっくりでしたが、
スティーブンノル カラークチュール ヘアカラーを洗い流すときはほとんど流れ落ちる色は感じませんでした。お風呂場の後も綺麗でした。
途中は慣れない染め方で手間取りましたがこの染め上がりを一度体験してしまうともう一度リピしようかなって思う私です。
後はケープも付属されていたので私としては嬉しい付属品のひとつでしたღ
白髪が目立つようになってテンション下がり気味でしたが明るめの色に染めることが出来て気分も上昇です☆
息子が小さいのでヘアカラーだけで綺麗なママを目指せますね♪
と、言うことで♪Facebookではプロフィールで自分の顔を公開してますがブログで出すのは大変お恥ずかしいですが染めた後の私の髪を♪
ずっと風邪ひいていてやっと回復してから染めてるので顔が疲れ気味ですがご容赦を><
本当は外で撮影予定でしたができなかったのでお部屋で撮影してます。
写真では上部だけ染まってるように見えますが毛先までしっかり綺麗な発色を出せています。

綺麗な発色を出せていたので調子に乗ってキラキラバージョンも♪ヾ(°∇°*) オイオイ

コーセー様のモニターに参加中